ただの道ばたの草なんだけど、よく見るとかたちも色もかわいい!
それで、ふくみみでは、旬の時期に取っておくのです。
日々の素材収集については、また改めて記事を書くとして。
この草の写真を、パターン化させてみます。
まずは、BOXを作ってみました。
自宅のインクジェットプリンタでプリントアウトです。
うん、かわいい!
それに、こんなに簡単にもようが作れちゃうなんて。すごい。
さっそく、カッター&カッターマット&定規を使って、カット。
カッターマットがあると、圧倒的に、きれいに切れます。
カッターは、切れ味を保つために、歯をこまめに折っておくことをお忘れなくです。
BOXの完成!
封筒がかわいい予感がするので、
封筒も作ってみました。
おもて
うら
いいかんじ。
アレンジしてみました。
ドット柄の用紙にプリントしてみる。
クラフト紙にプリントしてみる。
内面に色や模様や色が入ると、またかわいくなりそう!
特設サイトの使用勝手としては、
illustratorに使い慣れてるふくみみとしては、少しじれったい面も。
一般的には、やさしい使い心地と思います。
あとは、折れ線がどうしても出てきてしまうので、
線色が黒でなくグレーだと目立たなくていいな〜と思いました。
0コメント